いつもご愛顧いただきありがとうございます。
広島は蒸し暑い日が続いています。
先ほど郵便局へ少し外出したら、通り雨に遭いました。
すぐに止んだのですが、せっかちなので走って帰ってきてしまいました。
のんびり雨が止むのを待てる性分になりたいものです。
Bleu comme gris パリのブランドのワンピースをご紹介いたします。
(ブランドの意味は、直訳だと”灰色のようなブルー”)
襟元のデザインがポイントの、形はシンプルなワンピースです。
印象的なのは、色。
きれいなピンクオレンジで、
でも”派手”ではなく、”華やか”ともまた少し違う色味です。
また、柄とその白色が全体の印象を引き締めています。
デザイン、柄、色、、
いろんな要素が合わさって、見るだけで美しいこのワンピースが成り立っています。
このブランドのお洋服は、基本的に形はシンプルですが、
よく出来ているなぁと思うことが多いです。
写真は6歳サイズ ¥14,800(本体価格)です。
ワンピース以外にトップスもなどございますので、
どうぞ一度足を運んでいただき、ご覧頂ければと思います。
またこちらのブランドのアイテム、紹介しますね。
HP、ブログに掲載されているアイテム、その他
どうぞお気軽にお問い合わせください。
Tel:082-248-3700(10:00〜19:00open)
E-mail: info@shinya-kodomo.co.jp
どうぞよろしくお願いします。
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
カープ負けちゃいましたね。。
残念ですが、また”打つカープ”で進んでいってもらいたいです。
そういえば広島に帰って目に付いたのが、百貨店の垂れ幕です。
「新井選手 2000本安打おめでとう!」
「今年こそ優勝!」などと書かれているのをへぇ〜なんて見ていたのですが。
当店でも出来ないかな...?と今日ふと思ったんです。
垂れ幕を用意するのは大変そうなので、
小学生時代のように画用紙を繋ぎ合わせて2階か3階の窓から
「黒田投手200勝まであと一勝!」なんて下げたら
なんだか良さそうじゃないですか?
秒で却下されそうなので、上にお伺いをたてるのは控えます。
もうブログのタイトルを「遅れてきたカープ女子」に変えようかな。
さて。
本日はTartine et Chocolat タルティーヌエショコラ のワンピースをご紹介いたします。
こちらはミルクがかったホワイト、、ラメが入っているので少しベージュがかった色味にも見えます。
写真でこちらのワンピースの可愛さが伝わらず申し訳ない気持ちになります。
ハイウエストのシンプルなデザインに、ラメが入った生地が
上品な華やかさを醸し出しています。
こちらのブランドは元々フランスのものですが、毎シーズンオリジナルのデザインを元に
日本のお子様たちに合うようにアレンジがされています。
ですからインポート物と国内ブランドの良いところを
両方楽しんで頂ける仕上がりになっています。
写真のサイズは120cm ¥28,000(本体価格) です。
当店のHP、ブログにUPしておりますアイテムに関しては
どうぞお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
電話:082-248-3700
どうぞよろしくお願いします。