いつもご愛顧いただきありがとうございます。
もうすぐお子様〜学生さん達は夏休みですね。
大人になると、ほーんとまとまったお休みなんてないですもんね。
母業、妻業、お仕事、おばあちゃん業などなど。
また男性も然り。
我々おとな達、暑さに負けず踏ん張りましょうね。
なんて偉そうですが、今日の一枚はこちらです。
今回はお洋服の裏側を紹介します。
ポールスミスジュニアのワンピースです。
写真のサイズは160cm。
紺地にメタリック色のカラフルなプリント。
ローウエストのスカート。
丈は膝上5-10cmくらいです。
スペイシーな雰囲気で、Perfumeのあーちゃんに似合いそうだなと思いました。
どうでしょうか 笑
こちらは大きいサイズでも子供っぽくないワンピースですよ。
本題はここからです。
2枚目の写真は、このワンピースの裏地です。
襟、背中のチャック、また写真にはありませんがスカートの裾に、
ポールスミスのモチーフであるレインボーカラーでパイピングが施してあります。
すごく丁寧な仕事ですよね。
子供おとな問わず、なかなかここまでしているお洋服はないように思います。
リバーシブルで着たい!と思うくらい紺地に映えて綺麗なんです。
初めて見た時、息をのんで、その後ため息が出ました。
と言うとおおげさかもしれませんが。
さすがだなぁと思った一枚でした。
2016/07/18 12:07:45
商品のご案内いつもご愛顧いただきありがとうございます。
お店にあるアイテムで、自分が子供のころに着たかったなぁと思うのは
プチバトーです。
大人用のカットソーや綿ニットのトップスを大いに気に入っていて、手放せない定番ブランドになっているから。
おすすめポイントは3つ。
1 もうなんと言ってもその着心地の良さ。
(1に着心地2に着心地、34がなくて5に着心地、と言いたいくらいです!)
2にラインのきれいさ、
3にコスパの良さを挙げたいですね。
ほぼ全てのアイテムが綿100%。
同じ綿100でもプチバトーのものは一味違うんですよね。
それはお子様にも伝わります。
先日小学生の男の子のお母さまが、
「プチバトーのTシャツを去年買ったら気に入ってずっとそればかり着ていて、
今年も着たいと息子の指名があったのよ」とおっしゃっていました。
体に身に着けるものの心地よさをお子様の内に感じていただけると、
それは大人になってからのお洋服選びにも影響すると
自身でも実感しています。
写真のTシャツは、プチバトーの中でもガーゼのように柔らかい感触です。
よく汗をかいて動く男の子の夏にぴったりですよ。
150cmまでございますので、ぜひその触り心地の良さを
店頭で感じていただけると嬉しいです。
写真:サイズ140cm ¥4,300 → ¥3,000 (本体価格)
2016/07/17 12:51:12
商品のご案内いつもご愛顧いただきありがとうございます。
本日は少しいつもとは違う視点から、
当店のアイテムをご紹介しますね。
ブランドはイタリアのSILVIAN HEACH(シルビアン ヒーチ)のキッズ、ジュニアラインです。
濃い目のグレーにボタニカルプリントが大人顔負けの格好良さを
醸し出していますが、
襟元の内側にイタリア語でこんなメッセージが。
「Mamma per favore non rovinare questa T-SHIRT.
Ci tengo molto ! 」
日本語にすると、
「お母さん、このTシャツ破ったりせんでよ、ぶち大切なんじゃけぇ!(広島弁)」
という意味になります。
「たかが」か「されど」と取るかはそれぞれですが、
こういうちょっとした遊びに思わずにやり。
メッセージの内容もかわいいですよね。
連想して、広島(中四国地方?)のローカル「ますや味噌」のCMが思い浮かびました。
そう、「お母さん間違えんさんな、ますや味噌よ!」です。
なんとなく似てませんか?
写真のサイズは14Aですので、160cmです。
こちらのTシャツは170cmまでございますよ。
簡単には破れないコットン100%ですので、ご安心ください。
こちらのTシャツは、前面にイタリア語のメッセージが
プリントされています。
英語に直訳すると
「I’m tired to go to bed !」
意訳すると
「もっと遊びたい」のようなニュアンスだと思います。
英語のプリントは多いですが、イタリアンブランドならではの
イタリア語もなかなか面白いですよね。
それではよい3連休をお過ごしください。
当店では春夏もののセールを行っております
旅行用に、この夏の買い足しに、ぜひ足をお運びください。
当店へのお問合せもお待ちしております。
tel:082-248-3700
10:00-19:00 open
ちなみに、ますや味噌のCMはこちらから。↓
2016/07/16 13:22:42
商品のご案内いつもご愛顧いただきありがとうございます。
広島に帰ってきて、友人と離れてしまうのは寂しい事のひとつでした。
そんな中、思いがけず友人が帰省をするということで、
先日会うことができました。
私は嬉しくて終始はしゃいでいましたが、なんというかもう、安心感といえばいいんでしょうか。
10年以上の時間の中でゆっくり積み重ねてきた阿吽の呼吸というか、
いつもの感じ、という空気感があるんですよね。
おかげで居心地のいい特別な時間を過ごすことができました。
大切な友人とその関係性を、きちんと大切にしていこうと
改めて感じた1日でした。
さてさて、ブログもきちんとやっていきましょう。
今回もファブリスのワンピースをご紹介します。
ウエストのラインがきれいな形でフィットし、
スカートが贅沢な広がりを見せる一枚です。
着ると、ウエストと腰のラインがとても綺麗です。
また、二の腕が太く見えないのも大きいポイントですよ。
カットが少し変わるだけで、こんなに見え方が違うのかと驚く程です。
ノースリーブですが、こちらはカーディガンで隠す必要は
ないように思います。
写真の2枚目は横からの写真です。
前後に大きく広がってはいないので、横からはほっそりと見えます。
スカートの広がりが女性らしいのですが、黒系の落ち着いた色味ですので
大人の女性にもぴったりです。
こちら含め婦人服は2階に置いてありますので、
どうぞお気軽にお立寄りください。
そういえば先述の友人(と、そのご家族)に
ブログの文面が堅いとアドバイスをいただいたので
少しだけやわーくしていこうと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
ブログ・HPその他に関してお気軽にお問い合わせくださいませ。
Tel:082-248-3700
10:00-19:00 open
2016/07/12 22:58:08
商品のご案内いつもご愛顧いただきありがとうございます。
今夜はTVでカープ対巨人の試合を見ていました。
13−3で大勝利だったのですが、
印象的だったのは、本日一軍登録され、
代打でプロ初打席に立った船越捕手(22歳)でした。
打席に立った時に、観客席に船越選手のユニフォームを
掲げた方々の祈るような真剣な表情が画面に映りました。
船越選手と同世代のようでしたので、お友達かな?ファンかなと
色々妄想してしまいました。
様々な思いが交差する球場模様は見ていて飽きません。
プロ初打席の結果は、無事ヒット。
恐いくらい勢いに乗るカープですが、
打った瞬間、手を叩いて無邪気に喜ぶ緒方監督の表情も印象的でした。
(先日の対阪神の金本監督の鬼の表情と対照的だっただけに)
選手の情報を得たり、選手監督の表情を細かく見ることができるのは
TV中継ならではの楽しみですね。
なかなか試合には行けませんが、時間がある時はTVで楽しもうと思います。
本日は、レディースのワンピースをご紹介いたします。
最近の流行色は、白・黒、、
特にこれといった流行色って無いように思いますが、
そんな中パッと目を引く大人な赤です。
素材が麻です。
ですので、真っ赤ではなく派手でもなく、トーンがワントーン落ち着いた
朱色のような、夏の大人の赤です。
麻は盛夏にぴったりな素材です。
着るとそれがよくわかりますよね。
まず軽い。
涼しい。
それでいて、温かさも感じる不思議。
麻は、綿やポリエステルとは違いお手入れが気になりますが、
装いを楽しまれる方でしたら夏に一枚は欲しいですよね。
形はごくシンプルに、首元のギャザーがすとんと落ち、
お腹回りやおしり回りが響かないゆったりしたシルエットです。
ご試着いただければ抜群に心地のよい一枚です。
今年は猛暑といわれていますが、この夏のおしゃれ着にいかがでしょうか。
セール中ですのでこちらもお値下げしております。
ぜひご試着して着心地をご体感いただきたいと思う1枚です。
こちらは2階にございますので、ご試着の際は
どうぞお気軽にスタッフにお申し付けくださいませ。
HP,ブログに掲載のアイテムやその他に関しましては、
お気軽にお問合せくださいませ。
10:00-19:00 open
tel:082-248-3700
e-mail : info@shinya-kodomo.co.jp